2006年5月20日(土)〜21日(日)    森のまきば オートキャンプ場

Go夫妻の奥さんは、yauの幼なじみ。そのGo夫妻と、ぜひ一度キャンプにご一緒しましょうと話したのが、4月の終わりでした。この手の話は、だいたい社交辞令的なもので、実現するまでにけっこう時間がかかったりするのだが、booku&yauにしては珍しく、1ヶ月も経たないうちに、ご一緒する機会を設けることができました。
5月の終わりの入梅前は、おソトで過ごすには最高の時期。ふだん外遊びをする機会が少ないGo夫妻にとっても、キャンプデビューにはうってつけです。
そこで自宅から比較的アクセスも良く、環境も素晴らしい森のまきばオートキャンプ場へお誘いしてみました。



天気予報通り、本当に良いお天気。雲ひとつない青空が広がっています。
今日は、少し他の皆さんから離れた受付から見て、右奥のサイトを選びました。




さそくリビシェルを設営します。
こういった感じのオートキャンプは、Go夫妻にとって初めてなので興味深々だったみたいです。お仲間に引きずり込もうと、道具の説明を色々して菌を蒔いておきます(笑)




気温は、25度ですが、風が無く日差しが強いため、暑いです。
kumaちゃんもちょっとバテ気味です。




簡単なおつまみを用意して、みんなで乾杯をします。
ビールがウマいっ!左の素敵なお二人がGo夫妻です。




この二人は、幼なじみなので思い出話でずいぶん盛り上がってました。




女房殿がモリモリ食べて、旦那はせっせと焼いてます。




外で食べるこういった食事は、久しぶりだったらしく何を食べても、「おいしい!おいしい!」を連発してくれました。
作り甲斐がありました〜。




お腹も満たされ食事は終わりましたが、ビール片手に話題が尽きることがありません。
特にGoさんの旦那さんは、九州の方の某離島出身で、都会育ち?のbooku&yauは、自然豊かな故郷の話に興味深々でした〜。そんな故郷があるなんて、うらやましいですネ。




そのうち、奥さんの方が静かになったと思ったら、オヤスミになってました(笑)旦那さんが冷ややかに視線を送っています。(日頃の恨みでも晴らそうとしているんでしょうか?)




Go夫妻は、ディキャンの予定だったので、一眠りして酔いを覚ましてから、お帰りになり、サイトはbookuたちだけになりました。
さっきまで、賑やかだったのに、急に静かになってなんだか寂しいです。
夕方まで、呑んで食べてをしていたので、夜は小さく焚き火を起こし、早めに就寝しました。







 
Copyright (C) 2006 booku All rights reserved.