2007年5月3日(木)〜5日(土) 銚子まで自転車でツーリング
2日目



今日も快晴!ぐっすり眠って爽快な目覚めです



今日も最高のお天気。ゆうべ早くに寝たので6時には目が覚めました。まずは、炊事場で顔を洗います。





今朝は、先に撤収を済ませ、公園内のベンチでパンと紅茶を頂きます。今日走るルートの確認をしながらの簡単な朝食です。




本当は、地べたに座ることにちょっとだけ疲れたというのはナイショです。




では、出発!川沿いの国道356号線の歩道です。土手上のサイクリングロードはありません(泣)




朝だからかまだ車も少ないです。道はどこまでも平らですが、歩道には段差が結構あって道が荒れておりパンクや荷崩れが心配です。今日の道のりは、銚子まで出て、そこから対岸の波崎町に渡って、波崎シーサイドキャンプ場まで約60キロ。頑張るぞ〜。




ほんの数キロ走ったら土手の上に再びサイクリングロードが出現してました〜!やっぱりこっちの方が走りやすーい!快調に飛ばします。




飛ばすといってもせいぜいこの程度ですが…。



風景は昨日とあまり変わらず…。音楽でも聴きながらのんびりと…。




途中、何回か小休止をはさみます。自転車にずっと乗っているとコバラが空きますので、行動食を口にします。




川原に鯉のぼりが見えます。明日は子供の日ですね〜。




さあ、もうひとふん張りです。それにしても今日は、昨日より気温も上がり、暑い!日差しも強く腕や顔などが日焼けでジリジリします。




そして11時30分、ついに銚子の橋が見えてきました〜!
やった〜、自転車で走破です!




河口方面を臨むと、遠くに水平線が見えます。利根川が太平洋に注ぎ込む場です。車で来てもそれほど感動はありませんが、自転車でエッチラオッチラ、苦労して来たことを思うと喜びもヒトシオです。




丁度お昼になったので、銚子の街中の食事処に入りました〜。




今日は、もう対岸のキャンプ場に行くだけですので、まずはビールで乾杯します!旨いっ!




そしてなぜかカキフライがムショウに食べたくなり、カキフライ定食を食べました。




その後、せっかくなので海まで出て港をブラブラしました。




今日の宿泊地である波崎シーサイドキャンプ場へ。敷地に入ってから未舗装の砂利道を行くのですが、この道が砂埃がひどく参りました。ま、オートキャンプ場ですので仕方ありませんね。




サイトを教えてもらいさっそくテントを設営します。さっすがGW中。満員御礼です(苦笑)。
オートキャンプ場なので周りはすべて車での来場。自転車で現れ、ヘンテコなテントを張って地べたに座るbooku&yauへの視線が痛い!?

しかし受付で指定されたこのサイト、トイレと炊事場のすぐ横のサイトということもあり人通りが多いです。中にはbookuたちのサイトの真ん中を近道をしよう通って行く人までいてビックリしました〜。(↑写真のテントのそばで地べたに座っているすぐ横を何も言わずに通るんですョ。しかもそれが1人じゃないんですョ!)。驚くやら呆れるやら…。まあ、これだけ人がいるんですから、色々な人がいるもんですネ。




こんな時はお酒でも呑みましょう!今日はじっくり呑もうと思ったのでロックアイスと泡盛の2リットルボトルを用意してます(笑)
呑み初めて酔いが回ってきたら、だんだん周りの音が聞こえなくなってきて、静かな草原の真ん中でぽつんとキャンプしているような気分になって来ました(笑)




コインシャワーで汗とホコリを落とし、サッパリして空を見上げると綺麗な茜色です。




適当につまみを用意しながら、呑み進めます。今日のメニュー(っていえるような物ではありませんが…)は、ソラマメ、冷奴など。




追加でイワシのミリン干しと生野菜。




酔いが、だいぶ回って来ました。ココまで来たら怖いものはありません。周りの声も聞こえません(笑)。「ママぁ、なんであの人達あんなちっちゃなテントなの?なんで地べたに座ってるの?」「しーっ!ダメよ!」という子供とお母さんの声が聞こえたような気がしましたが、たぶん気のせいでしょう。




酔いながら読書タイム。一見暗そうに見えますが、周りのサイトにコールマンやら何やらのランタンがいっぱいあるので、それほど暗くないです。ヘッドランプなしでもかろうじて字が読めるほどです。




そして本日のメインメニュー。ニラとキャベツとモツをインスタント味噌汁のスープで味付けして煮込みました〜。ゆうべ寒かったので暖かいものが食べたくなったんですネ。
しかし、ドラゴンフライは本当に爆音です。調理中、物理的に周囲のサイトの物音が聞こえなくなりました。
でも、隣のサイトから子供が蹴ったサッカーボールが飛んできて、鍋がひっくり返りそうになったのにはビックリしましたが(笑)

今日も二人ともかなり酔っぱらい、上機嫌でシュラフにくるまったのが、午後9時半頃でした。




 
Copyright (C) 2006 booku All rights reserved.